コンセプチュアルスキル  
 研修

コンセプチュアルスキル
強化をオンラインで

問題発見力、目標計画策定力といった コンセプチュアルスキル 研修 をオンラインコースでご用意!

理論(動画学習)と実践(演習課題)
専門家からのフィードバックレポートによって能力向上をサポート。

オンラインコースの流れ・身につく力

学習形式

基礎から応用まで各スキルを習得

コンセプチュアルスキルの基礎となる2種類のコースをご用意

論理的思考力

講座内容
論理的思考(ロジカルシンキング)の基礎について学び、それらの日常業務内での活用・意識付けを行うことで、将来のリーダーに求められる能力を養います。

学習項目

■基礎編
 論理的思考とは/問題発生時の状況の捉え方
■実践編
 論理的思考のための手法/演繹法・帰納法/MECE
 ロジックツリー/論理の組み立て方
 論理的思考の問題解決への応用
■問題解決編
 問題の把握/解決策の考え方

実施形式
・動画学習 約90分(基礎編・実践編・問題解決編の3本立て)
・課題演習Ⅰ・Ⅱ
・フィードバックレポート

問題・課題発見力

講座内容
論理的思考力から発展させた内容です。

問題・課題発見力について実践的に学び、日常業務内での活用・意識付けを行うことで、業務に求められる能力を養います。

学習項目
■基礎編
 問題・課題とは/問題・課題発見に向けての考え方
■応用編
 本質的な問題・課題発見に向けて
 潜在的問題・課題発見のために
 問題・課題を整理するための手法 他
■実践編
 環境変化に適応した迅速な方向性決定 他

実施形式
・動画学習 約90分(基礎編・応用編・実践編の3本立て)
・課題演習Ⅰ・Ⅱ
・フィードバックレポート

上記は全コースのほんの一部です。

現在、一般公開しているコースは「論理的思考力」「問題・課題発見力」の2コースとなりますが、
「問題・課題解決力」「目標・計画策定力」といった続編コースのご用意も可能です。

オンラインで動画学習!

問題・課題発見力向上講座サンプル

WindowsPCとインターネット環境さえあれば、いつでもどこでも受講可能!

「問題・課題発見力向上講座」(基礎編の一部)を視聴頂くことができます。

アセスメント体験」より お申込み下さい。

やりっぱなしにならない課題演習

スキル強化研修課題演習ケーススタディサンプル

インプット型の学習のみでは、学習内容を真に自分のものとすることは出来ません。

受講テーマに即した選択式・インバスケット形式・ケーススタディ形式など、
様々な形式の演習課題をご用意。

いずれの演習も実務を想定したいわばシミュレーション訓練。
動画で学習した内容をアウトプット出来るのか?
本当に使えるレベルになるまで理解しているのか?

理論(動画学習)と実践(演習課題)を車の両輪の如く駆使しながら学習してこそ、
確固たるスキル強化・学習内容の定着化を図ることが出来ます。

フィードバックレポートにも対応

スキル強化研修フィードバックレポートサンプル

専門家による個別フィードバックレポートの作成にも対応しています。
・学習項目別
・設問別
・解答の記述への指摘
・5段階評価によるランク

など、演習結果に基づいて受験生ごとに現状の能力傾向などをアドバイス。
一朝一夕にコンセプチュアルスキルの向上は見込めません。
知識に偏ったものではなく、考え方のアドバイスであるため、中長期的に見た能力強化の
参考とすることが出来ます。

ご相談・お申込み

本研修は、あらかじめ設計されたオンラインコース(動画学習+課題演習)により、コンセプチュアルスキルの習得を目的としたサービスです。1つのスキルコースからのご受講はもちろん、昇進昇格試験や個別フォローと組み合わせることで、より効果的な育成設計も可能です。研修内容の詳細、ご活用のご相談などは、「ご相談・お問合せ」よりお気軽にお問合せください。