よくあるご質問
アセスメントは初めての方にも分かりやすく、よくある質問と導入事例をまとめました。
※「導入事例」は、このページ上「導入事例」リンク または ページ下「ページ数」リンクからご覧いただけます。
ご利用にあたって
-
申込みから受講までの流れは?
-
お申込みの基本的な流れは以下の通りです:
① 「ご相談・お問合せ」からご連絡
② 担当者よりご連絡 → 実施内容やニーズの確認
③ ご提案・お見積り提示
④ ご契約
⑤ 研修・試験の実施※サービスによっては一部異なる場合がございます。詳細はお問い合わせください。
-
オンライン・対面の両方に対応していますか?
-
多くのサービスはオンライン・対面どちらにも対応可能です。
実施形式については、お客様の環境やご希望に応じてご相談の上、最適な形をご提案します。
オンライン実施の場合は、Windowsパソコンとインターネット環境があれば可能です。
-
各サービスの費用感を知りたい。
-
費用は以下の内容によって変動いたします:
・対象となる階層・人数
・実施内容・期間・形式(オンライン/対面など)詳細を「お問合せ」よりご連絡いただければ、個別にお見積りをご提示いたします。
体験・資料請求
-
資料を見てみたいのですが、訪問は必須ですか?
-
当社サービス内容の一部はオンラインでの体験版や簡易資料にてご覧頂くことが可能です。
ただし、アセスメントサービスの特性上、より詳細な内容についてはご訪問時の開示・ご案内とさせて頂いております。
ご訪問はあくまで「体験の場」として設けており、無理な営業などは一切行いませんので、どうぞご安心ください。
サービス別のご質問
-
【昇進昇格試験】
社員数が少ないため、昇進昇格試験の受験対象者が数名しかおりません。 -
昇進昇格試験の実施については1名様からでも対応可能です。
-
【採用試験】
SPIなどに比べて割高感を感じるのですが? -
採用アセスメントは、以下の点で一般的なSPIとは異なります:
・専門アセッサーによる記述解答の評価
・個別フィードバックの実施
・マークシート形式では測れない「実践的思考力」を重視そのため、コスト重視の方には不向きかもしれませんが、精度の高い見極めをご希望の方にはご満足いただいています。
-
【個別フォロー】
「問題解決編」以外のコースはないのですか? -
現在はお客様からのニーズにより「問題解決編」のみのご提供となっております。
今後、より上位層を対象とした「戦略立案編」や「論文演習」などを企画・開発しておりますのでお待ち下さい。
-
【スキル強化研修】
「問題・課題発見力」のみ受講したいのですが。 -
1つの講座のみの受講も可能です。当サイトでお出ししたコースはあくまで一例です。お客様のご要望に沿って別途新コースを作成することも可能ですので、お申し付け下さい。
-
【ロールプレイ研修】
ロールプレイは受講生同士で行うのでしょうか?また、実施するために何が必要となりますか? -
面接官を派遣いたします。事前に設計したロールプレイ・ケースに則り、受講生=上司/面接官=部下などのように役割を設定し進めて行きます。客観的視点からご自身の姿を観察して頂くため、お客様で撮影用ビデオカメラのご準備をお願いしております。